こんにちは、yuzufhanaです!
去年の12月に「龍が如く 極2」を買ったことを
ブログで書きました。
普通は1ヶ月もあればとっくにクリアして
トロフィー集めや他のゲームをするのだと思います。
でも実際のところクリアどころか
半分も進んでいないんですよね(^◇^;)
進んでない理由について考えたので書いていきます。
スポンサーリンク
1、優先順位が低い
第一に優先順位が低かったんですよね^^;
きららファンタジア、アニメ、ブログ、睡眠
といったような方が優先順位が上にきていて
プレイしていないことが一つの要因です。
2、大まかなストーリーを知っている
次にHD版としてPS3で発売されました。

龍が如く 1&2 HD EDITION PlayStation®3 the Best - PS3
- 出版社/メーカー: セガゲームス
- 発売日: 2014/12/11
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (2件) を見る
僕はPS3にて初めてプレイしたのですが
その時と一部キャラやバトルシーン、サブストーリーなどの
システムが変わってきてはいます。
でも大まかなストーリーが変わっているわけではなくて
内容を知っているので
そこまでストーリーの見たさがないのもありますね。
3、買って満足してる
僕はなんでもそうですが買って満足してしまうタイプです。
マンガ、DVDとなると
「いつでも見れるからいいや」となってしまい
1年前に買ったものを今になっても
見てないものもいくつかあります(^_^;)
4、本編に関係ないことをする
これは「龍が如く」シリーズをやってきて
全てに当てはまるのですが
僕は本編を進めるよりも
サブストーリーやミニゲームばかりやってしまいます。
特にサブストーリーは本編と本編の間で
サブストーリーの発生がなくなるまでやってしまうので
ただでさえプレイ時間が短いのだから
本編が進むわけないですよね笑
5、終わらせたくない気持ちがある
どんな作品でもそうなのですが
始まりがあれば終わりもありますよね。
そして僕の場合は
始める前の期待が高くなるほど
終わらせたくない気持ちが強くなり
途中で止めてしまう傾向があります。
今期アニメでも同じことが言えるのですが
「ゆるキャン△」「りゅうおうのおしごと!」が
始まる前から特に楽しみだったのですが
いまだに1話を見れていません(^◇^;)
最後に
考えて見た結果、以上の理由が挙げられました。
5番目の理由が一番強いと感じます。
でも、やっぱり買う前に
めちゃくちゃ楽しみにしていたので
時間を作ってプレイしてきたいと思います。
今月中にクリアできればいいかなー
では最後まで読んでいただき
ありがとうございました!