こんにちは、yuzufhanaです!
これは自分が今までに何のアニメを見たかを
記録している記事になります。
感想などは書いていませんが
記事に書いているアニメ以外で
「こんなのもオススメだよ!」
というものがあれば教えて欲しいです。
今回はヤ行で始まるアニメを書いていきます。
ヤ
焼きたて!!ジャぱん
あらすじ
パン作りに適した「太陽の手」を持つ少年・東和馬は、ごはんより美味しいパン「ジャぱん」を作るためパン職人の道を歩み始める。月乃や河内、大手ベーカリー・パンタジアの南東京支店の仲間と共に、ライバルパン職人との勝負を繰り広げていく…。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
あらすじ
「青春とは嘘であり、悪である」と書いた作文をきっかけに、「奉仕部」に入部させられた比企谷八幡。奉仕部で美少女に出会ったことで、ラブコメに突入…するはずが、八幡の残念な性格がそれを許さない! 八幡の高校生活、いったいどうなる!?

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。Blu-ray BOX(初回限定生産)(特典CD付)
- 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
- 発売日: 2015/03/04
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (7件) を見る
ヤマノススメ
あらすじ
高校で幼なじみのひなたと再会したあおい。ジャングルジムから落ちて高所恐怖症となっていたものの、かつてひなたと「また一緒に山に登ろう」と約束していたことを思い出したあおいは、ひなたをはじめとする仲間とともにアウトドアの楽しさを再確認していく。
ユ
夢喰いメリー
あらすじ
人の夢が色として見えるという不思議な能力を持つ高校生・藤原夢路はある日「幻界(ユメ)」から現実世界に迷い込んだ美少女、メリー・ナイトメアと出会い、危ないところを救われる。その後、夢路はメリーのある目的を手助けをすることを決意する。
ゆゆ式
あらすじ
ゆずこ、唯、縁の3人組はいつも一緒で、放課後も「情報処理部」でおしゃべりしている。なんでもない日常は、たまにイベントも発生するけど、やっぱり女の子がいちゃいちゃするだけ。でもなぜか目が離せない新世代女子高生コミュニケーション。
ゆるキャン△
あらすじ
これは、ある冬の日の物語。静岡から山梨に引っ越してきた女子高校生・なでしこは、“千円札の絵にもなっている富士山”を見るために自転車を走らせて本栖湖まで行ったものの、あいにく天気はくもり空。富士山も望めず、疲れ果てたなでしこはその場で眠りこけてしまう。目覚めてみるとすっかり夜。初めての場所で、帰り道もわからない。心細さに怯えるなでしこを救ったのは、1人キャンプ好きの女の子・リンだった。冷えた身体を温めるために焚き火にあたる2人。ぱちぱちと薪の爆ぜる音が、湖畔の静寂に沁み込んでいく。焚き火を囲み、カレー麺をすすりながら会話するなでしことリン。やがて2人が待ちに待った瞬間が訪れる。「見えた……ふじさん……」なでしことリン、2人の出会いから始まるアウトドア系ガールズストーリー。
ゆるゆり
あらすじ
七森中の廃部となった旧・茶道部の部室を不法占拠して勝手に「ごらく部」の活動を続けるあかり、京子、結衣、ちなつの4人組。それに目をつけ、ちょっかいを出してくる「生徒会」。愛が溢れまくりで明日から元気に生きていけること請け合いのまったりな日々。
ヨ
ようこそ実力至上主義の教室へ
あらすじ
進学率・就職率100%と言われる進学校・東京都高度育成高等学校に入学した綾小路清隆。しかし彼が所属する1年Dクラスは、進学校とは思えないような問題児ばかりだった。さらに学校は、生徒に現金と同価値のポイントを月10万円分も与え、授業に関しては私語・居眠り・サボタージュをも黙認する放任主義。自堕落な生活を送る生徒たちだったが、違和感を抱く者もいた——他人との交流を徹底的に避け、孤独を貫く美少女・堀北鈴音だ。彼女は、生徒に大金が与えられているはずなのに、校内に『お金を持たない者への救済』が多く用意されていることに気づく。やがて1ヶ月後、綾小路、堀北、Dクラスの面々は学校のシステムの真実を知る……。
よんでますよ、アザゼルさん。
あらすじ
芥辺探偵事務所でバイトをしていた佐隈りん子は、ある日所長の芥辺が悪魔を召喚・使役する「悪魔探偵」だったことを知る。芥辺によって、淫奔の能力を持つアザゼルや、暴露の能力を持つベルゼブブの契約者にさせられた佐隈。悪魔使いの大変な日々が始まる…。
他の行はこちら