こんにちは、わっきーです!
今回は
青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない
を観てきました。
テレビアニメが去年放送され、始めの方は世界観についていけなかったのですが見れば見るほどハマっていった作品だったので上映決定してから楽しみにしていました。
ちなみに原作は未読です。
それでは早速、感想を書いていきます。
スポンサーリンク
作品紹介
あらすじ
空と海が輝く街“藤沢”に暮らす梓川咲太は高校二年生。先輩で恋人の桜島麻衣と過ごす心躍る日常は、初恋の相手、牧ノ原翔子の出現により一変する。何故か翔子は「中学生」と「大人」がふたり存在しているのだ。やむなく翔子と一緒に住むことになった咲太は「大人翔子」に翻弄され、麻衣との関係がぎくしゃくしてしまう。そんな中、「中学生翔子」が重い病気を患っていることが判明し、咲太の傷跡が疼き始める―。
スタッフ・キャスト
原作:鴨志田一
原作イラスト:溝口ケージ
監督:増井壮一
脚本:横谷昌宏
牧之原翔子:水瀬いのり
古賀朋絵:東山奈央
双葉理央:種﨑敦美
豊浜のどか:内田真礼
感想
まず最初にTwitterで書いた感想
評判が良かったことだけは知ってたけど青ブタマジで良かった!!
— わっきー@ブログとゲーム実況 (@yuzufhana) June 19, 2019
前半はニヤニヤ、後半は鳥肌+涙
最悪な展開から最高のラストへ向かうところは観ていて入り込める作品でしたねー#青ブタ
一言で言うと傑作ですね!
それではここからは細かい感想を書いていきますねー
※ネタバレあるから自己責任!
修羅場にニヤニヤが止まらない
咲太の家で舞衣さんと鍋パをしようとしていたら大人の翔子さんが泊まりに!?
急な修羅場展開にニヤニヤが止まりませんでした笑
咲太が「おはよーのキスが欲しいな」と舞衣さんに言うも断られた時に、翔子さんが代わりにしようとするところもよかったですねー
しっかり舞衣さんがガードするところに咲太への好きな気持ちが伝わってきます。
大人翔子と子供翔子の関係は?
テレビアニメの時から謎が残っていた大人翔子と子供翔子。
1人の翔子さんがおっきくなったり、ちっちゃくなったりしてるのかと思いきや2人存在していたとは思いませんでした。
大人翔子は未来から来ていたとはねー
しかも翔子さんは心臓の病気で心臓移植をしなければ治らない。
翔子さんにはこんな隠し事があるとは思いませんでした。
ここでもう1つ咲太の胸にある傷についてもわかりました。
子供翔子が倒れた瞬間に咲太の傷も開きました。
そのあと、大人翔子によって未来の自分が生きているのは事故にあって意識不明になった咲太の心臓を移植したことを知らされます。
この真実は傷の意味を知ることができたスッキリ感と一緒に咲太の結末を知ったことでツラい気持ちになりました。
咲太と翔子どちらの命をとる?
そして、未来の出来事を知った咲太は自分の命と翔子さんの命どちらを選ぶか決めることになります。
家でじっとしてれば翔子さんの命が舞衣さんとデートにいけば自分の命がなくなる。
この選択はツラすぎる!!
咲太は舞衣さんとデートはしなかったものの翔子さんのもとへ。
その結果、咲太は雪で滑った車により轢かれそうに…
これで翔子さんの命が救われると思いきや、
舞衣さぁぁーーーーん!!?
轢かれそうになった咲太の体を来ていなかったはずの舞衣さんが押しました。
そのシーンを見た瞬間、
「舞衣さぁぁーーーーん!!?」と心の中で叫びましたね。
咲太をかばって死んでしまった舞衣さん。
咲太が事故にあわなかったことで翔子さんへの心臓移植もなくなる。
「最悪な展開だな〜」と思って見ていたら、咲太の目の前に現れた大人翔子。
「なんで生きてるの!?」とびっくりしていたら、舞衣さんの心臓移植をしたことで生きていたようですね。
ここでひとまず「よかったー」と安堵。
でも「舞衣さんどうすんの?」なんて思っていたら翔子さんが「舞衣さんを助けられるのは咲太さんだけです。」
まさかここから過去に戻って舞衣さんを救いに行くことになるとは…
その代わりに翔子さんを救えないことを濁さずに正直伝えられるところは咲太のいいところだなー
過去を変えてやる!
舞衣さんが死んだ日に戻って行動する咲太。
でもまずそこで自分の存在をその世界で認識させないといけないとか超ハードモードだな。
認識させようとして着ぐるみを着て駅に行くところは舞衣さんと出会った時の話を思い出させてくれますね。
最初に認識してくれたのが古賀ちゃん。
そこからのどかの力を借りて舞衣さんの元へ。
そして、咲太を助けようとしていた舞衣さんを説得して大人翔子の元へ。
そこで全てわかっていた大人翔子の様子が切なかったです。
ついに咲太は車に轢かれそうになったその世界の自分を助けたことで大人翔子の存在は消えてしまいました。
これで翔子さんの命は救えなかった…。
苦渋の決断とはいえツラいシーンでした。
翔子の記憶がなくなるが…
心臓の病気でもう先がない子供翔子に呼ばれた咲太。
この時、咲太は気持ちが代わり翔子を助けるために過去に戻ることを決意していました。
なんだかんだで助けたくなるところは咲太らしい。
でも、結局咲太は翔子の言葉とプリントに書かれていた文字を見て過去には戻りませんでした。
次の日にはいつもの日常が戻って咲太たちから翔子の記憶が消えていました。
「子供翔子のことは知ってるのになんでだ?」と思っていると、初詣のあとに咲太と舞衣さんが浜辺に向かうとそこには
なぜか翔子さんが!?
とくに生きていた理由についてふれていなかったけど
子供翔子が過去に戻って行動していたのではないかなー
と思います。
最後は舞衣さんも翔子さんも咲太も生きた結果で終わってよかった!!
最後に
観ている側の感情の起伏が激しくて作品の世界観に入り込める作品でした。
咲太たちが翔子に関する記憶が消える瞬間にテレビアニメで放送された映像が走馬灯のようにダイジェストで流れる演出は感動しましたね!
テレビアニメを全部見た人にはぜひ、見て欲しいですね。
(ここではネタバレ書きまくってるけどね笑)
それでは最後まで読んでいただきありがとうございます。
「観に行きたいけど映画って高いんだよねー」と思ってるそこのあなた!
こちらに安く観れる方法まとめてありますのでぜひ、読んでみてくださいねー
ゲーム実況もやってるので是非!