こんにちは、yuzufhanaです!
前回、リメンバー・ミーの感想・ネタバレを
書きました。
3日も経ってしまいましたが今回は同時上映された
の感想・ネタバレを書いていきます!
スポンサードリンク
作品紹介
松たか子&神田沙也加の美声!映画『アナと雪の女王/家族の思い出』日本語版歌唱シーン(♪あなたといるだけで)
あらすじ
長く閉ざされていたお城の門が再び開かれてから、初めてアナとエルサが一緒に迎えるクリスマスの物語。姉妹はアレンデール王国の人たちをパーティに招くが、人々はそれぞれの家族に受け継がれたクリスマスを過ごすため、早々に帰ってしまう…。*1
一連の流れ
アナとエルサは国の人たちに城でサプライズクリスマスパーティーを開こうとする。
しかし、国の人々それぞれの家族にはクリスマスに伝統がありパーティーには参加しなかった。
↓
アナとエルサの家族にはクリスマスに伝統はなく落ち込んでいた。
落ち込んでる二人を見たオラフはスヴェンとともに国中を周り、伝統を探しに行く。
↓
国中でたくさんの伝統を見つけて物をもらったオラフはアナとエルサのもとに伝統を届けようとする。
しかし、その中にあったサウナの燃料がスヴェンの引っ張るソリに火がつき、逃げるも逃げた先には崖がありオラフたちは助かったがソリは崖に落ちてしまった。
この時オラフとスヴェンは離れ離れになり、 オラフが助けを求めに行こうとするも狼に襲われる。
↓
一方その頃、アナとエルサは城で落ち込んでいたが城の屋根裏部屋でクリスマスのある伝統を見つけた。
↓
オラフを助けようとスヴェンは城に戻って助けを求めた。
オラフの危険を知ったアナとエルサは国中の家を周り、全員でオラフを探しに行く。
↓
難を逃れたオラフだったが伝統を届けられなかったことから落ち込み森の中の雪に埋まっていた。
そこにアナやエルサ、国の人々が探しに来てオラフを見つけた。
↓
オラフを見つけたアナとエルサはオラフに唯一あった家族の伝統を伝える。
その伝統とはオラフそのものであった。
感想
数少ない思い出
アナ雪の映画を見た人はわかると思いますが
エルサの能力によって二人は13年間会っていませんでした。
なので当然クリスマスに思い出はなく、伝統もありません。
しかし、二人がまだ遊んでいた幼い時にエルサが作った
当時は普通の雪だるまだったオラフが
二人を繋いでいたものでした。
クリスマスになるとアナは
オラフの絵を書いたり、
オラフのぬいぐるみを作ったりして
エルサにドア越しで渡していました。
普段はただの陽気な雪だるまのオラフが
二人にとってはとても大切な存在であり、
思い出でもあり、伝統でもある。
こういう数少ない思い出こそ
大事にしていくべきなんだろうなー
ショートムービーとは言うけども
本作の上映時間は22分とショートムービーとしては
とても長かったです^^;
もちろん中身は面白くできていたのですが
あまりにも力が入りすぎていて
この作品だけでお腹いっぱいになりました。
個人的にはディズニーのショートムービーは
映画を見る前のウォーミングアップのような感じなので
もっとゆるい感じの方がいいかな〜
最後に
僕自身アナ雪の映画を観て面白かったので
この作品は十分に楽しめました!
その一方先ほども言った通り
これだけでお腹いっぱいになり満足してしまいました^^;
僕以外で観に来ていた
子供たちの反応を聞く限り
アナ雪だけでもすごい盛り上がりでした。
なので同時上映ではありますが
これだけでも観る価値は
あると思います。
それでは最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
![アナと雪の女王 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray] アナと雪の女王 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61JvFV1Lv%2BL._SL160_.jpg)
アナと雪の女王 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- 発売日: 2014/07/16
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (113件) を見る